昨夜はテスト後のクラス内や
一緒に帰って来た友達が、今回簡単だったねー。
という会話が多く、みんな余裕!
みたいに言ってた。。。
と、ちょっと
不安げな表情をして帰って来ました。
結果は5ヶ月ぶりの記述抜きで400点up!
4科目それぞれ8割でした。
帰宅して大好きなイッテQを見て大爆笑しながらご飯を食べて、
明日の朝勉分を夜こなして
22時から5年生組分けテストの速報解説を待ちました。
(夜遅くなる分、月曜日は朝勉ナシで少し遅めの起床にしました)
息子自身も、自己採点された答案と
やったばかりの問題を見つつ
先生の説明に、
「あぁー」
「はぁぁぁ」
と頷きながら進みます。
理科だったら、もっとグラフしっかり読み取れれば良かった。
社会だったら白地図はこれからもっとここを工夫してやろう!
とか色々次なるテストの受け方
日々の勉強でのヒントも得た様です。
毎回有難いです。
ありがとうございます。
まだテストの中身はしっかり確認していませんが、早めに時間を作って間違えたものは
またしっかり直して理解を深め、
力にしていきたいです。
↓ランキングに参加しているのでポチっとして頂けると嬉しいです😊
にほんブログ村