平成もあと少しですね。
バタバタの日々で、令和の時代に入っても相変わらずの日々となりそうです。
平成最後というと何だか寂しい気もします。
平成最後という言葉を見聞きしていましたが、
私は使わずにそのまま過ぎそうなので、
昨日は2021年組は平成最後のサピの授業でしたね。
と、慌てて使ってみるww
仕事も含めて、昨日で色々一区切りつき少しホッとしています。
が、昨日はひょんなことから朝息子にイライラッとし、
かなり怒りました。
もう、久しぶりに声を荒らげて
そんな態度なら私は何もしない!と。
朝は着替えの洋服も用意せず、
帰宅後も普段は塾前の軽食を用意しますが
初めてそれもしなかった。
思いっきり無視です。無視。
(あぁ、ホント大人げない…)
タイミング悪く怒らせるとこうなります。
怒らせるとこうなるのよ!
そんな態度、親にとるな!
とこんな事をまだ10歳の子供に誇示する姿は冷静になると
器小ちゃ!!!となるのですが。
基本的に頑張っている姿を見ているのであまりこんなことはないのですが、
色々重なってね。
態度が悪かった。
こんな事では、もし近い将来本格的な反抗期が来たら毎日ブチ切れていそうで
そのことを思うと途方にくれます。
という訳で、平成最後のサピの授業はどうだったか話せていません。。。
まだ息子と和解しておらず、
ハッピーなGWスタートとはならなかったわが家です。
旅行前にどうにかしましょう。。。
最近はパウンドケーキはスクエア型のバットで
ドカっと焼いて、sundaybakeshopの様に、
そのまま四角く切って食べることが多いです🧁
そして、マンスリー予想問題upしましたと
連絡来てましたね!
そこも何とか時間作って取り組みたいです!
皆さま素敵なGWを( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
↓ポチっとして下さりありがとうございます(*^^*)