雑記ですので、
ご興味のなさそうな方はこちら
→
にほんブログ村
去年の10月中旬からブログを始めて半年経ちました。
その時、その瞬間の思いや息子の中学受験勉強の経過を言葉で綴っていくことは、
自分の頭の整理にもなり、
もちろん良い事ばかりではない日々の中で
自分の冷静さを保つ意味でもとても良かったのではないかなと思います。
あれ?何だっけ?と色々忘れがちになっているので・・・老化?
記録に残るのは良いですね 汗
とりあえず、まず半年は続けてみようと思い
始めました。
ほぼ受験ブログですので、
読んで下さっている層もかなり限定的だとおもいますが。。。
他の受験ブロガーさんに比べて、
書き方やデザイン?などなど
私自身に知識なく、良くわかっていないど素人ブログながら
読んでくださる方も徐々に増えました。
いつも読んで下さっている方、
応援して下さる方、
本当にありがとうございます(୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡︎
こんなブログですが、
テストの成績を書く時はグッとアクセス数が多くなります。
テストの点数や成績、クラスは
全然知らない他人の子供でも皆さんきっと気になるんですよね。
私も同じです|ω・)チラ(笑)
息子も5年生になり、ブログではこれ以降、
クラスや成績などは書かない予定です。
たぶん。。。
かなり薄っすらだからテストの記事も見応えはない内容になります。
のん気なことを書いていたら、今は成績良いのかな?
逆に急に語気が荒くなったりした時は今回は悪かったんだと推測して下さい。。。
この感じだったら続けられそうなので、
あとはマイペースに更新していけたらなと思っています。
今日の塾前は
朝ドラ 「なつぞら」を見ていて
久しぶりに食べたいなぁと思っていた
↓いつも応援して下さる方本当にありがとうございます(*^^*)