今日は暖かくなる様で嬉しいですね!(^^)!
下の子の話です。
(4月から2年生)
ご興味のない方は
↓こちら
にほんブログ村
兄が春期講習中、下の子は遊びの約束していない日は毎日勉強していました。
もちろん数時間もしてませんが、
(わたしが考えていたよりはの話)
かなりハイペースで用意してある問題が終わっていきます。
こちら、問題は全ページカラーコピーしておき、毎日テキストページ一問ずつ進め、
1周目は終了しました。
ハイレベ算数2年生ももうすぐ終わりそうで、
2周目で定着を図るのは、また夏くらいで良いかな?
と思っています。
その間は別の問題集を。
兄のお下がりがあります!
お兄ちゃんの勉強見てると、低学年でもやらせたいことは山ほどあるけれど。。。
もちろん、強制はしてません。
今日も朝早くから近所の子と遊ぶ約束をしてます♡
たーくさん遊びまくってほしいです。
以前勝手にオススメした
日本地図の話ですが、
この様にコピーして
最初は教えながら、慣れてきたら兄がサピで貰った地図と問題の県の番号も同じなので
見合わせながら進めました。
ここに、ブラタモリを見たり、
実際、各地に旅行したりしていく中で、
知識や理解を深め、立体的にイメージしながら学べていけたらベストです。
↓ポチっとして頂けると励みになります
にほんブログ村