さて、息子の成績を。。。
現在はサピックスα1クラスをキープしています。
がっ・・・。
今回のマンスリーの成績が撃沈…(꒦ິ⌑︎꒦ີ)
400upも出来ませんでした。
来週?からの新クラスは2クラスダウン。
悔しくてたまらないようです。
ブロック落ちにはならずα上位にはいれたので先生が替わらないのが本人1番安心しています。特に今の社会の先生が大好きなのです。
それは私もわかります!!!
保護者会に参加した時、あぁこの先生の授業受けてみたいな!と魅了されました。
理科の先生にはこの間初めて名前呼び捨てされたよー!と嬉しそうでした。
いつもふざけていたり、騒がしくて注意されまくってる子達はいつも呼び捨てで怒鳴られているらしいのですが、
息子は大人しく真面目なタイプなので、今までは君付けだったらしいのです。
○○くん と呼ばれるより、呼び捨てされる方がなんだか近く、親しみを感じるのでしょうか。
まだまだ可愛いお年頃ですww
勉強は、なるべく自分で進めていってほしい気持ちもあり、今回のテストは私が余り関与しませんでした。
やはり、抜けている所や穴も埋まっていなかったのをテストを通して感じたのか、
本人からまたフォローして欲しいと言われたので次のマンスリーは見守るだけでなく口も出していこうと思います!
そこでまたクラスup出来るように頑張ろーーー!